【検証】新規ブログ始めてアクセスなし…PV集まるのは3か月後【新規ドメイン】

2021/11/23

主婦ブログ

t f B! P L


新規ブログを始めてからアクセスが全然集まらない…ブロガーの99%が同じ悩みに直面しますね。
  • ブログ開設からいつまでアクセスない?
  • 新規ブログに検索流入がない理由は?
  • 新規ドメインが認められるまで3か月かかる?
  • 立ち上げてから3か月間のPVアップの方法は?
このような情報を、ブログ記事にまとめました。


結論としては、新規ブログを始めてから検索流入でアクセスが増えるまでは「3か月~半年かかる」と言われています。

Googleは新規ドメインの様子見が厳しめなんですよね…。
(エイジングフィルターとも呼ばれます)

ブログ初期はアクセスが伸びなくて当然な中、ブロガーとしてはどのような対策ができるでしょうか?

にほんブログ村の活用や、SNS流入でPVを集めるほか、有効な被リンクをもらうことでGoogleクローラに評価されやすくなります。

今回のブログ記事では、新規ブログの初期段階ではアクセスが全然伸びないという悩みについて解説していきます。


目次

新規ブログを始めたばかり→アクセス増えない



新規ブログを始めたばかりの頃は、アクセス数が増えないのは常識です。

これはどんな熟練プロブロガーでも、ほぼ同じ。
新規ドメイン取得で、普通に記事を書いていくと、3か月~半年は検索流入が増えません。

Googleに「価値があるブログ」と判断されるには時間がかかるのです。

※あくまでも「自然検索からのアクセス」がないってことです。別ブログからの流入や、SNS流入はあり得ます。


SEO記事を書いててもいきなり上位表示は無理

新規ブログを立ち上げて1記事目から全力のSEOライティングをしても…ダメです。

  • どんなにキーワード選定が素晴らしくて
  • 読者にとって有益な内容で
  • SEO対策も完璧で
  • ライバル記事よりも価値が高くても
それでも、いきなりの上位表示は無理なんです。

それだけ新規ブログへの参入障壁が高いのは、なぜでしょうか?



新規ブログは3か月アクセスなし…なぜ?理由は?



新しいブログは、なぜ3か月~6か月もアクセスなしなのでしょう?

理由は、簡単です。
Googleなどの検索エンジンが「この新規ブログは有益なのか?」を値踏みしているから。

「エイジングフィルター」と呼ばれることもあります。
(エイジ=年齢)

ブログが新しく生まれてから数か月間は、
どんなに良い記事でも検索上位表示されず、アクセスが集まりにくいという状況のことです。


GoogleやBingに登録されるまでの「試用期間」

この3か月~半年という最初の期間は、GoogleやBingなどの検索エンジンに登録されるまでの「試用期間」だと捉えましょう。

アルバイトと同じです。
「この人、ちゃんと働けるかな?やる気あるかな?」とチェックされている間は、時給が低いですよね。

Googleも同じ。
「この新規ブログは有益なのか?検索結果に載せてもいいのか?」というチェックをしているのです。

新規ドメインは信用されていないんです。
コツコツ良質なコンテンツを積み上げて、Googleの信頼を勝ち取りましょう!


(予備知識)Googleに新規ブログが認識される流れ

ちなみに、Google先生が新規ブログを認識するまでの流れは、以下の通り。
  1. クローラーbotがページを発見
  2. ファストトラックインデックス(仮登録)
  3. プライマリインデックス(本登録)

新規ブログは、クローラーbotが全然回ってきませんから、記事を書いても、Googleに知られてないんですね。

被リンク対策などでクローリングされたとしても、すぐには検索順位はつきません。
一度「仮登録」され、様子見されます。

その後も順調に記事を積み上げていくと、いよいよ「本登録」されて検索流入のアクセスが来るようになります。

なかなかラクではありませんね…><



新規ブログを早くインデックス登録させる…対策方法



新規ブログがインデックス本登録されるまでには「3か月~6か月かかる」ということは分かりました。

これを早める方法はないのでしょうか…?
  • 他サイトからの被リンク
  • 定期的な新規記事更新
  • スモールキーワードを狙う
順番に解説してみます。

他サイトからの被リンク

最も確実な方法は、他サイトからの被リンクをもらうことです。

特に「ドメインパワーが高い有力ブログ」から「関連性の高い被リンク」をもらえれば、Googleクローラーがすぐに「認知」してくれます。

自分で別ブログを持っている人向けですね。

定期的な新規記事更新

新規ブログを始めてから、最初のうちはGoogleが様子見してます。

「やる気のあるブログで継続性があるよ」というアピールをすることで、更新頻度が低いブログよりも早く順位が付きやすくなります。

毎日更新でなくても、せめて週に2~3記事は投稿していきたいところです。

スモールキーワードを狙う

なるべく早く検索からのアクセスを増やすのであれば、スモールキーワードから狙っていくのも戦略のひとつ。

【ブログ×アクセス】ではなく、
【ブログ×PV×全然伸びない】を狙って書くとか。

ライバル記事が少ないキーワードであれば、早めに新規ブログがインデックス本登録されるかもしれません。


【その他】ブログ立ち上げ初期のアクセスアップ方法



新規ブログ立ち上げ初期のアクセスアップ方法には、どんなものがあるでしょうか?

検索流入は時間がかかるので、
  • にほんブログ村
  • ブログサークル
  • TwitterなどのSNS
からの流入を狙いましょう。


特に「ブログ村」は使い方によっては一日10~30アクセスを集めることも可能です!
被リンク対策にもなるので、ブログ初期は積極的に活用していきたいサービスですね。

ブログサークルはブログ村の姉妹サービス。
ブロガー向けのSNSという感じで、うまく使ってアクセスアップしている人もいるみたいです。

ブログとTwitterは相性が良いので、
フォロワーを増やして記事へのアクセスを狙っていきましょう。


【体験談】このブログの初期のアクセス推移

ここで筆者のブログ体験談を暴露。
この【40代主婦~ブログで稼ぐ~】は、新しく始めてから2週間ほど。

この1週間のアクセス推移は、画像の通り。
セオリー通り、検索からのアクセス数はまだ0件です。

  • にほんブログ村
  • ブログサークル
  • Twitter
の3つを活用して、1日5~10PVほどを集めているのみです。

いちおう、SEOを意識した記事ライティングをしているので、3か月と言わずに1か月くらいでアクセスが増えるといいな…なんて期待しています。


PVが増えなくても継続するのが大事



新しくブログを立ち上げても、3か月間ぜんぜんPV数が増えなかったら…メンタル的にはつらいですよね。

でも、今回の記事で紹介したとおり、
最初アクセスが増えないのは、プロでも同じことなんです。

エイジングフィルターを突破してGoogleの信頼を勝ち取れば、その後はどんどんドメインパワーが向上していくはずです!

多くのブロガーが同じことを言っていますが、
結果が見えなくてもとりあえず3か月&50記事くらいは頑張って継続するのが大事です。

毎日3時間かけて更新しても誰も見に来ない状況だと「ちょっと泣きそう…><」という感じなのですが、ちょっとの辛抱です!頑張りましょう!

(これで3か月過ぎてもアクセスなかったら本当に泣きます)



【まとめ】新規ブログはアクセス0が当たり前…対策しつつ着実に継続



今回のブログ記事では、新規ブログ(新規ドメイン)はアクセスが全然増えないという話について解説してきました。

要点をまとめると、以下の通り。
  • 新規ブログはアクセスが来ない
  • 立ち上げてから3か月~半年は検索流入なし
  • Googleが「有益なブログか判断してる」から
  • 被リンクなどでインデックス加速対策はできる
  • 初期のアクセスはブログ村流入などを活用
いかがだったでしょうか?

新しいブログがGoogleに認知→評価されてアクセス数が増え始めるのは「3か月~6か月」というのは、多くの先輩ブロガーたちが証明しています。

私自身、複数ブログを運営していますから、
「3か月はどんなに良い記事を書いても上位表示されない」というのは肌感覚で知っています。

皆さんがこのブログ記事を読んでいるということは、
もしかしたらインデックス登録されたのでしょうかね…?
(そうだといいな…)

今後も役に立つ記事を書いていこうと思いますので、どうぞ応援よろしくお願いします><




QooQ